2025.04.26
いいづなリゾートスキー場のすぐ横にあるむれ水芭蕉園。
5ha(東京ドームが4.7ha)という広大な土地に、
毎年4月中旬頃から約41万株の水芭蕉や10万株の黄色の可憐なリュウキンカが咲き誇ります。
木道が1周約1km(徒歩約25分)、花の道400m、丘の道450mと園内を散策できるようにあるのですが、
そちらの木道の整備を弊社で毎年この時期に行っています。
暖かい日が続き、雪解けも進んだので先日例年通り大工さん総出で整備を行いました。
重機や車が入っていけないので、道具や材料を担いで傷んだ木道を修繕していきます🔨
この日は既に写真のように水芭蕉やリュウキンカが咲き始めていました。
4月下旬からニリンソウも咲き始めるようなので、今が一番いい時期かもしれません。
宿泊に困ったら近くには1日1組限定の貸し別荘 『山荘ゆきつばき』もございます。
ぜひ一度訪れてみてください😌