2018.03.20
南風が強まり、雪が解けて来た北信地域。ふきのとうも出はじめて、視覚や味覚で春を感じています。
今年の2月。薪ストーブの中古品が出ると社内で話しがあり、以前から薪ストーブが欲しいと思っていましたので即決で購入することに。
しかも少し晴れの天気が続きそうな感じでしたので大工さんに煙突設置のお願いをしました。
ど~ん!!見事に設置完了。
中古で頂いた煙突はステンレスのままでしたので、自作で塗装しました。あまり近くで見ないでください。
早速、会社の端材を頂き、燃やしてみました。
結構、勢いよく燃えて行くので「温かいな~」なんて思っていたら、いきなり室内の煙突から白い煙がモクモク・・・玄関が真っ白に・・・新しい煙突に焼きが入り煙が・・・
窓を開け、玄関ドアを開け、換気扇を回して換気!換気!換気! 温かいのは束の間、一気に外の温度に・・・
薪ストーブ初心者の我が家族としてはビックリ!本当は居間に入れたかった自分でしたが、嫁さんに「玄関に置いて良かったね」と言われ、同感です。
そんな初日を迎え、今は快適に燃やしています。
子どもたちは意外な食いつきを見せています。前に座って眺めていたり、手をかざしてみたり
昨今はたき火や反射式ストーブは火事を起こしやすいからか少ない感じがしますし、IHヒーターの普及などで自分が子供の頃より今の子供には炎が身近にないのかなと。どんど焼きぐらいでしょうか。
危ないものは危ないと感じてほしいし、使い方次第ということも感じてほしいかなと。
見るもの全てが勉強になればと思い、とおちゃんは入れたぞ! いつか感じとってくれい! 我が子供たちよ!
hattori