2025.03.28
大自然に溶け込むアップデートされた家
大自然に溶け込む広い空間での暮らしを思い描いていたお施主様。
条件に合った中古住宅を購入後、弊社の高い断熱性と気密性を備えた暖かい家づくりに共感し、リノベーション工事をご依頼下さいました。
改修前は築30年経っていることもあり暗い印象のおうちでしたが、黄色の外壁で明るく爽やかな印象にアップデート◎ちなみに黄色の外壁は、ほどよい明るさがありつつも完全な白色ではないため、黒い汚れも白い汚れも比較的目立ちにくいというメリットがあります。周りに自然の多い長野の家にオススメです。
薪ストーブのある暮らし
かつての1階フロアは土間の物置スペースが大半を占め、居住空間が狭い間取りでしたが、すべてを居住空間に変更しました。
弊社の工法技術や経験を活かし断熱性を高めた広いリビングには、お施主様ご所望の薪ストーブを設置。暖房としての機能だけでなく、さまざま料理を作ることができ、冬の暮らしを豊かにしてくれます。のんびりと火を眺める事でリラクゼーション効果も♪
おこもり感と開放感を両立させた『窓ヌック』
リビングには半独立型の読書コーナーを設けました。居心地のよい「おこもり空間」で、『ヌック』と呼ばれ今注目が集まっています。B様邸のように窓のそばに設けたものは『窓ヌック』と呼ばれ、おこもり感とともに窓から景色も見れるため開放感も得られます。
丸い曲線の入口のアーチ型が空間を柔らかく演出。照明器具はシェードの代わりにリアルな風貌のリスがついたペンダントライトがユニーク。各所にお施主様の遊び心が溢れます。
信濃町
4人+2頭+2匹
住宅
約30年
191.00㎡ ( 57.66坪 )
ガルバリウム鋼板
金属系サイディング
天井・壁 クロス・床 オーク無垢板
お引越し有